私は1976年に初めて海外旅行をしました。その国はドイツ(当時の西ドイツ)です。当時は1ドルが300円台の時代(日本では1971年まで1ドル=360円の固定相場制で、1973年から変動相場制に移行)で、輸入品は舶来品と呼ばれ、また、海外旅行は高嶺の花でした。旅行に行かせてくれた両親には今でも感謝しています。
ドイツでアマチュア無線の免許(JE1BQE/DL)を取得しました。今では珍しくなくなった日本人の海外からのアマチュア無線運用ですが、当時はまだとても珍しく、ドイツの新聞でも紹介されました。私も CQハムラジオ誌 1976年11月号 p.83~ p.86 に「ドイツ訪問・運用記」を執筆しました。
私はドイツ訪問前に、ドイツの局を探しては交信をしました。私の滞在地 Aschaffenburg (DOK B04)から比較的近い Seligenstadt (DOK F38)の DK9FN Sigi と交信し、ドイツに訪問する予定があると伝えましたところ、彼は快く現地で面会(Eyeball QSO)を快諾してくれました。右上の写真は CQハムラジオ誌で紹介した Sigi DK9FN)のシャック(無線室)からの私 JE1BQE/DL の運用風景です。Sigi は私と現地で会う時に、Holger (DF2FQ)、Bernhard (DF5FJ)にも声をかけてくださり、現地では楽しい Eyeball QSO をすることができました。また、現地のアマチュア無線クラブ DARC Ortsverband Seligenstadt F38(DK0RA)の定例ミーティングに私も参加することができました。
[訃報]DK9FN Sigi は 2024年12月3日に 73歳という若さで他界しました。彼が設計し販売していたアンテナは、私を含め世界中の多くのアマチュア無線家に使われていました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
Bernhard(DF5FJ)と Elke(DL1ZBT)の Thiem ご夫妻は、自分の3人の息子たちのミドルネームに、私、私の父、私の弟の名前をつけるほど、今でも私たちとは家族ぐるみのおつきあいをしています。Bernhard の家族は、長男の Andreas(DO1XAT)、次男の Christoph(DO5CT)、三男の Daniel(DO7DT)含め、家族が 5人ともアマチュア無線の免許を取得しています。
Bernhard は、ドイツの大企業で、マイクロコントローラの設計をしていましたが、私の会社(株式会社アンプレット / アンプレット通信研究所)のドイツでの仕事も手伝ってくれます。